育児用品

【必読】ヨドバシ秋葉原での子乗せ電動自転車試乗を徹底解説!

こんにちは〜、だいちゃんです。 子育てに必要なアイテムの中でも、電動自転車はとても便利です。これがあれば、近場はもちろん中距離の場所まで行動範囲が広がります。 ただ、電動自転車は高価なため、ネットの情報だけで選ぶのはリスキーで...
子育て

子どもに読み聞かせる絵本の効果、読み聞かせ、絵本選びのコツは?

絵本を子どもに読み聞かせることは、一般的によく知られています。しかし、実際にどんな効果があるのかを理解することで、絵本の重要性をさらに理解できます。また、読み聞かせのコツを把握することで、この効果を促進できます。 この記事では、絵本...
子育て

【2歳児】としまキッズパークって楽しむことができるのか?安全性は?【口コミ】

こんちにはー、だいちゃんです。 最近、急遽振替休日で平日休みを取ることになり、折角だから普段は混み合ってなかなか行けない場所行こうかなと思い立ちました。そこで前から気になっていた「としまキッズパーク」さんにお邪魔することにしました!...
子育て

オリエンタルホテル東京ベイの口コミ・評価・宿泊記【1歳10ヶ月】

こんにちはー、だいちゃんです。 最近小旅行としてディズニーに行ってきました。そこでホテルを探していたのですが、どうせだったらベビールームがある場所がいいなぁと思い見つけ出したのが「オリエンタルホテル東京ベイ」でした。 東京ディ...
育児用品

子育てにメルシーポットはいらないのか?新生児にも使えるのか?【口コミ】

こんにちはー、だいちゃんです。 みなさん、こどもが鼻ズルズルで息苦しそう、ということはありませんでしょうか。ティッシュなどでもなかなかちーんができない子もいると思います。まあ我が子のことですが笑 そこで対応方法の候補に上がるの...
子育て

子供と一緒に楽しめる!東京駅周辺の無料スポット3選

こんにちは!だいちゃんです。 東京駅に用事があった際に時間を潰す必要があったのですが、じっとできない子どもを連れているということもあって、カフェにも行きにくく、行く場所に困ることがありました。そこで色々と調べ、我が子が楽しめ、しかも...
育児用品

【1歳児】水筒は寝転がっても飲めるストロータイプがおすすめ【メロウェアのMATT】

夏の日などで公園に子供を連れて行く際やお出かけをした際には水筒が必須になってきますよね。特に、ミルク離れをする時期には哺乳瓶ではなく水筒を検討されている方も多くいると思います。そこで、急に水筒を購入するとなってもたくさんのメーカーから販売...
育児用品

【西松屋】毎月の購入品から3選ご紹介【2022年8月】

我が家では西松屋の購入は月に1回にしようというルールを設けています。何回も行ってしまうと欲しいものがたくさん出てきてついつい購入してしまうので、制限を設けています笑だから妻もルンルンで買い物! さて、今回は2022年8月に購入した物...
育児用品

【1歳児】液晶テレビを叩く我が子への対策方法【壊す前に】

1歳児ってなんであんなにテレビ叩くのでしょうかねってくらいテレビ叩きますよね。液晶の画面が嫌な色を出す場合もあっていつ壊れてもおかしくない・・・対策しなければ・・・となったので我が家で実施した対策をご紹介いたします。 少しでも参考に...
子育て

【下痢になるのか?】1歳児にヤクルト飲ませていいの?【問題はない】

最近ヤクルトがストレスをやわらげる、睡眠の質を高める、腸内環境の改善と言った効果が得られるとのことで流行っていますよね。今ではどこのスーパーでも売り切れで手に入れるのも難しい状態です。 我が家では帰り道の自販機で幸いにも購入すること...
タイトルとURLをコピーしました