スポンサーリンク

【口コミ】ケラッタのベビーキャリアを使ってみて【機能の使用感をご紹介】

育児用品

最近ケラッタのベビーキャリアを購入しました。
理由としては抱っこ紐を利用するのは手間だけど、もっと楽に抱っこをしたい!という気持ちからヒップシートが付いている本商品を選択しました。

それで今回買ったベビーキャリアは、抱っこ紐 (対面抱き 前向き抱っこ)、おんぶ紐 の4WAYで使える商品!
ヒップシートだけではない商品を選んだ理由としては、やはりいっぱい使い道があったほうが良いかなと思いまして・・・
では実際に使ってみてどうだったか?を紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

商品紹介

まず僕が購入したものはこちらになります!


抱っこ紐、ヒップシート、おんぶ抱っこができる優れものですね。
値段もそこまで高くないため割と手が伸ばしやすい商品だと思います。

これ一個あればとりあえずはどうにかなるというレベルだとは思います。
それではそれぞれの機能についてみていきましょう。

ヒップシートとしての機能

ヒップシートに求められるのは腕で抱えた際の負担や、抱っこをした際の姿勢が悪くならないようにすることです。
ではこのヒップシートはどうであったかですが、問題なく負荷軽減をすることができました。

もちろん、腰にちゃんとつけて正しい使い方をしなければ負担軽減とはなりません。
その点さえ守れば抱っこをすること自体への軽減にはなると思います。

ただ、家の中でつけているかというとそこまでつけていません。
我が家の場合、抱っこよりもはいはいをして探検を好むため、そこまで必要ではない状況です。
また、抱っこしようとするたびにわざわざヒップシートをつけて抱っこをしようとはあまりなりません。

そのため基本的には近場に出かける時の利用などが多いです。

抱っこ紐としての機能

抱っこ紐に関しては我が家は元々コニーを利用しています。


このコニーと比べてしまうと、やはりコニーに分があるなと僕は思います。
持ち運び時の軽さ、そして安定感についてはコニーがとても良いです。

このベビーキャリアはやはりそれなりの大きさがあることから、持ち運ぶにはちょっと苦労します。
小さくまとまらないため、ベビーカーありきで持っていくしかないかなという印象です。

コニーの場合はバックにも入ってしまう大きさなので、それと比べてしまうとやはり・・・

とはいえ、我が子は長時間身動きが取れなくなるのを嫌がるので、抱っこ紐として用いて、嫌がり始めたらヒップシートに切り替えて、が簡単にできる点ではこのベビーキャリアはとても良いです。
この前動物園に行った際にも最初は抱っこ紐として使って、動物を見せる時には抱っこ紐の部分を取り外しヒップシートとして扱いました。

りんくんは興味津々で色々できて、手足も自由に動かせて楽しそうにしていました。

おんぶ紐

おんぶ紐としては使っていないですが、機会があれば書こうかなと思います。
ただ、子供が一人のうちは案外おんぶ紐を使う機会がないため、わざわざ機会を作らなければ使わないかなと。
そういう意味ではそこまで必要な機能ではないかもしれません。

まとめ

もしお気に入りの抱っこ紐を持っているのであれば、もしかしたら4wayまでは必要ないかもしれない、というのが僕の意見です。というよりは、コニーのような軽い抱っこ紐と、ヒップシート単体機能でしっかりしたものを持っておく、というパターンでも問題なさそうだなと言った印象です。

ただ、特にお気に入りの抱っこ紐がないのであれば、この4wayを一つ持っておくだけで、様々な場面で利用でき、すぐに抱っこ紐とヒップシートの切り替えもできます。
そこまで高いものでもないため、最初に使ってみて合わなかったら別の抱っこ紐などを探すなどがいいかもしれません。

少しでも参考になればと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました