休日に1歳&4歳の子どもを連れて、TGIフライデーズ有明ガーデン店へ。
前日に予約して訪れたところ、子連れにとても優しいお店で、安心してランチができました。
この記事では、
▼子供用の席やキッズメニュー
▼クレヨン配布の神対応
▼混雑状況・予約の必要性
▼大人のメニューのボリューム・味
▼持ち帰り(テイクアウト)の実体験
などを詳しくレポートします。
この記事はこんな人におすすめ
- 子連れで有明ガーデンへ行く予定がある
- ランチで子どもが飽きない店を探している
- フライデーズの子連れ対応が気になる
- ボリューミーな食事を手軽に楽しみたい
- 子ども連れでも安心して外食したい
【結論】フライデーズ有明ガーデンは「子連れランチにめちゃくちゃ向いてる!」
休日の12時、まさにランチピークで訪れました。
店内は比較的落ち着いていましたが、子連れの場合は事前予約が圧倒的におすすめ。
予約時に「1歳と4歳の子供がいます」と備考に記載しておいたところ…
- 子供用の席がすでにセット済み
- ベルト付きの子供椅子も準備
- 子ども向けのミニメニューも最初から配置
と、まさに “子連れウェルカム対応” でした。
店内の雰囲気:広めでベビーカーでも入りやすい

天井が高くテーブル間隔も広いので、ベビーカー持ちでも安心。
休日でもギュウギュウした感じはなく、家族連れが過ごしやすい印象でした。
【公式情報はこちら】
▶︎ TGIフライデーズ 有明ガーデン店|公式サイト
※営業時間・最新メニュー・混雑状況は公式をご確認ください。
キッズメニューがかわいすぎる!クレヨン&迷路付きで飽きない
席につくと、子どもにはすぐに クレヨンと迷路シート が配布されました。

このおかげで、料理が届くまでの時間も 子どもが全く飽きない。
ファミレスでもここまでしてくれる店は意外と少ないので嬉しいポイント!
キッズメニュー(770円)はボリューム◎
可愛いサイズで頼みやすい

今回選んだのは キッズチキンフィンガー。
ポテトなどのジャンキー系で、子どもの食いつきはとても良かったです。
ハンバーガーを自分で作れるメニューもあって、それは「食べること自体をイベントにしたい家庭」にもおすすめ。
うちは食べきれなさそうだったのでチキンフィンガーにしましたが、食に興味のある子には楽しそう!
大人メニューは本場アメリカ級のボリューム
美味しいけど本当に多い!
大人はそれぞれ通常メニューを注文。
アメリカンダイナーらしく どれも本場級のボリューム。
味はもちろん美味しくて大満足…ですが、
- 量がかなり多い
- 子ども対応をしながらだと食べきれない可能性アリ
ということで、店員さんに相談すると…
「持ち帰りOKですよ」 と快く対応してくれました。
慣れた手付きでパックを用意してくれていたので、テイクアウトする人は多そう。
ドリンクはおかわり自由!
ただし子どもには量が多め

代替テキスト:
親子ともに おかわり無料。
ただし、子どもには1杯がかなり多く、おかわりは不要でした。
大人は「食前の1杯」「食後の1杯」くらいでちょうど良い量。
お会計は合計7,000円ほど
子連れ外食としては少し高め
大人2人+子ども2人のランチで、トータル約7,000円。
フライデーズらしく値段はやや高めですが、
- 子供フレンドリー対応
- 店内の快適さ
- ボリュームや満足感
を考えると「イベントランチ」には十分アリ。
フライデーズ有明ガーデンはどんな人におすすめ?
- 1〜6歳くらいの子連れ
- 子供が飽きないランチを探している
- ボリュームたっぷりの食事を楽しみたい
- 有明ガーデンで半日過ごす予定がある
- 記念日・イベントとして食事をしたい
逆に、「静かにサッと食べたい」には不向き。
あくまで 楽しく賑やかに楽しむランチとしてぴったりです。
まとめ:子供フレンドリーで家族ランチに最適!
フライデーズ有明ガーデンは、
子供の退屈対策・席の準備・メニュー対応 と、子連れへの配慮が非常に手厚いお店でした。
値段はやや高めですが、
「イベント性のあるランチ」「休日の特別なごはん」としては大満足。
有明ガーデン周辺で子連れランチを探している方には、
自信を持っておすすめできるスポットです!
コメント